The Society for Landscape Observation and Research

伊勢 武史

生態学者。

京都大学フィールド科学教育研究センター准教授。

ハーバード大学大学院進化・個体生物学部修了(Ph.D.)。

専門は森林生態学とコンピュータシミュレーション。

地球温暖化から人類の進化まで、人と自然の関わりを考えることがライフワーク。

主な単著に『学んでみると生態学はおもしろい』(ベレ出版、2013年)、『生態学者の目のツケドコロ』(ベレ出版、2021年)などがある。

自然の循環(朽ち果てる巨木と、そこに芽生える新たな生命)

身近な外来種(セイタカアワダチソウ)

水と森と人の、古来からの関係に思いをはせる

ひたすら掃除するという宗教的な行為が苔庭を生む

野原の草花は、ときとして半分以上が外来種だ

人間は自然の境界線を変えてしまう

多肉植物しか生きていけない環境もある

人はなぜ、森で感動するんだろう。脳波を測定してみる

©️ 2020 The Society for Landscape Observation and Research. All Rights Reserved.